アングラめし〜池袋から駒込間の食べ歩き〜

主に山手線の最も?アングラな区間で飲みあるきの記録。たまには違う場所も行きます。笑

【スポンサーリンク】

スマートテレビじゃないテレビで動画をみる方法の話

 

 

 

どーも。Yumeです。

今回はスマートテレビじゃないテレビで動画をみる方法をご紹介します。

 

  • テレビで動画が観たい
  • テレビで動画が観たいけどスマートテレビじゃない
  • スマートテレビ は今の所買う予定はない

という方にオススメの記事です。

 

 

といってももう皆さん知ってるかもなのですが。

一応ね。

 

Yumeの家のテレビはノースマートテレビ。

10年くらい前に買ったREGZA。

古いです。

 

 

そもそもスマートテレビってなに?

スマートテレビとはインターネットを見る事ができるテレビです。

ただしWi-Fiなどのインターネット環境は必須。

 

2011年の世界最大級の家電ショーにて

サムスンが大々的に取り上げ話題になった。

 

 

スマートテレビでできることってなに?

  • オンデマンド放送やネット動画がみれる

YouTubeやHulu【フジテレビオンデマンド】

テレビで見れちゃいます。

 

スマートテレビの出現で

パソコンを使って動画を見るって人は

スマートテレビで動画を見る方法に

切り替えた人も多いのではないのでしょうか。

 

ほかにも

 

  • SNSと連動できる

スポーツ観戦しながらSNSでチャットなどを使用し

リアルタイムで感想を言ったりできる。

 

  • テレビ電話ができる

大画面でテレビ電話なんて

単身赴任の方や遠距離恋愛の人にはいいですね。

 

  • アプリができる

ゲームとかいいでしょうね。

音楽もスマートテレビで聴けたらいいですね。

 

  • スマホがリモコンになる

などの利点があります。

 

友達の家で初めてみたときは感動しました。

テレビで簡単に

YouTubeやHuluがみれちゃうんですもん。

 

スマホでずっと動画をみていた

Yumeには感激でした。

スマホでみてると目が疲れちゃうんですよね。

でもテレビで見るなら目にもやさしい。

 

なんてすばらしいんだ。スマートテレビ。

 

でもね。うちにはスマートテレビがない。

 

しかも10年使用してるテレビ。

普通に動いてる。

買い替えるのももったいない。

だからずっとあきらめてたんです。

 

そんな話を職場の後輩にしたんですよ。

 

そしたらすごい解決策を教えてくれました。

結構常識らしいんですが(笑)

 

 

 

スマートテレビがなくても動画をテレビでみれます

 

「え?」

昭和驚く。

 

どうすればいいんでしょう。

昭和尋ねる。

 

そう。

FireTVやCromecastがあれば

スマートテレビがなくても動画がテレビでみれるんです。

 以下でご紹介します。

 

注意)テレビにHDMI端子がついていないと使えない。

Yumeの10年前に購入したREGZAにはついていた。 

 

全部のデバイスの共通点

  • YouTubeやAbemaTVなどは観れる
  • HuluやNetflixなども観れる
  • 映像を映し出す能力的なのを持ってるのはテレビでなくデバイス

 

 

1Cromecast

Googleが発売しているもの。

 

Cromecastをテレビに接続して初期設定すれば

Wi-Fi経由でスマホの動画を出力可能。

Wi-FiはポケットWi-Fiでも可能。

5000円くらいとお安い。

 

スマホがリモコンになる。

逆にスマホがないと観れない。

 

ちなみに動画をみている間違うアプリを開くことも可能。

 

 

 

メリット

  • 安い
  • スマホがリモコンになるのでリモコンが増えない
  • コンパクトで持ち運びが簡単
  • 文字入力をスマホで行うので簡単

 

デメリット

  • Amazonビデオはみれない
  • Amazonでは購入不可
  • スマホがないと使えない
  • iTunesビデオは観れない

 

 

 

2FireTVStick

Amazonが発売しているもの。

 

テレビにさしてWi-Fiに接続すれば動画がみれる。

ポケットWi-Fiでも可能。

 

USBみたいな形で非常にコンパクト。

しかも安い。

5000円くらい。

 

リモコンもついてるが

スマホでamazonFireTVリモコンアプリをダウンロードすれば

スマホがリモコンになる。

 

Amazonビデオも見れる。

 

 

メリット

  • 安い
  • コンパクト
  • Amazonビデオも見れる
  • 設定が簡単
  • スマホがリモコンになる(アプリが必要)

 

デメリット

  • 4Kテレビには非対応
  • 楽天では購入不可
  • iTunesビデオは観れない
  • 動画再生には十分だが本格的なゲームには向かない。

 

 

 

3AmazonFireTV

Amazonが発売しているもの。

FireTVStickよりも高性能。

さらにサクサクと動画を再生することが可能。

4Kにも対応。

 

リモコンが付属。

リモコンは音声検索対応。

 

コンパクトなデザイン。

 

有線での接続も可能。

2017年10月に発売した新型の場合

有線ケーブルは別売り。

(ネット環境は必須)

 

価格は高め。9000円ほど。

 

 

メリット

  • スムーズな動画再生が可能
  • コンパクト(新モデル)
  • 4K対応
  • 専用ゲームローラでゲーム可能(別売り)
  • 音声リモコン対応
  • 別アプリをダウンロードすればスマホをリモコンにできる
  • LANケーブルで再生可能(新モデルはケーブル別売り)
  • Amazonビデオ再生可能
  • 高性能なので動作がスムーズ。ゲームしたいならAmazonFireTVよりもこちらがオススメ。

 

デメリット

  • 価格が高い
  • 旧モデルはあまりコンパクトではない
  • 楽天では購入不可
  • iTunesビデオは観れない

 

 

 

4AppleTV

Appleが販売しているもの

Siriを使って音声検索可能

AppleMusicも聴ける

 

テレビへ接続するためにはHDMIケーブルが必要

 

価格は20000円ほど。高い。

容量によって価格は異なる。

 

厚みがある。

 

操作性はサクサク。

デザインはAppleっぽい感じ。

Appleで色々使ってる人には便利かも。

 

音楽をテレビで再生したいAppleユーザーには便利。

Amazonビデオは非対応。

 

AirPlayを使用すればiPhoneがリモコンになる。

 

メリット

  • 音楽・ゲーム・動画など幅広くたのしめる
  • iPhone・iPad・iPodtouchから操作可能
  • 音声検索可能
  • Siriで聞いたことをテレビで答えてくれる。(今日の天気は?など)

 

デメリット

  • 価格が高い
  • 大きい
  • Amazonビデオは観れない

 

 

 

まとめ

スマートテレビじゃなくてもテレビで動画を見る方法はある。

しかも簡単に設定可能。

 

Amazonビデオが観たいならFIreTVStickかAmazonFireTV。

 

安く済ませるならCromecastかFireTVStick。

FireTVStickならAmazonビデオも観れるしスマホがなくても観れる。

 

逆にスマホでの操作がメインならCromecastでもいいかも。

 

画質にこだわりたいならAmazonFireTVかAppleTV。

AppleのヘビーユーザーならAppleTVがオススメだけど高い。

 

Yumeはスマホで完結したいので

Cromecastを購入しHulu を観ることにした。